こんにちは!あやです。
仮面ライダージオウ見てますか?
うちでもビルドに引き続き楽しませてもらっています。
今日から『ゲンムライドウォッチ』がもらえるキャンペーンが始まりますね。
我が家はまだそれに参戦するかは決めていません。
だんくろとめっちゃ好きですけど、どうしよう。。
ベルトはクローズライドウォッチキャンペーンの時に買ったし、悩ましい。。
クローズライドウォッチキャンペーンの状況
ところでクローズライドウォッチキャンペーンの時の悲惨な状況をご存知でしょうか。
対象商品を購入するとクローズライドウォッチがもらえるのですが、
予約以外で店頭に入荷された数が非常に少なく、転売ヤーにも狙われ手に入れるのが非常に困難でした。
私もベルトの予約はしておらず、たまたま遊びに行った先で発売日だったことを思い出し、おもちゃ屋や家電屋をまわってみたのですがまったく手に入りませんでした。
トイザらスで10個、ヤマダ電機で5個とかそれぐらいの個数しか初めから用意していなかったみたいです。す、すくない・・・
メルカリをのぞいてみると、すでにおもちゃと同価格ぐらいの値段(5、6千円)で取引されていました・・・
ツイッターでも手に入らなかった人の叫びで溢れてました。
そりゃそうです。発売日当日に買いに行ったらさすがにあるかと思ってましたよ。
発売日の翌日がジオウの初回放送日だったのですが、
その際のCMでも「もらえる!クローズライドウォッチキャンペーン!」とやっていて、またツイッターが荒れてました苦笑
ゲンムライドウォッチキャンペーンでも
同じような状況になることが予想されます。。
どれくらい入荷されているのでしょうか。
仮面ライダージオウのゲンムライドウォッチキャンペーンの期間はいつまで?数量はどれくらい? | 子供のおもちゃを解説するサイト
こちらでもはやめに店頭に並ぶことをすすめています。
今からでもなんとか手に入れたい人は
実は我が家はクローズライドウォッチキャンペーンで発売日翌日に手に入れることができました。
その方法ですが、東京近辺に住んでる方限定になりますが、
東京宝島を狙います。
東京宝島とは東京ドームシティのシアターGロッソ隣についているおもちゃ屋です。
こちらは穴場で大量にクローズライドウォッチを入荷していました。
ヒーローショー等やってる場所なので多めに入荷しているのでしょうね。
クローズライドウォッチの際は、
ジオウ放送後にもしかしたらあるかなと思い、電話で確認してみると
「まだかなりの数ありますので、午前中はやいうちであれば確実に手に入るかと思います」とのことでした。実際に行ってみると、レジのそばのかごに山積みされていたので、確かにかなり入荷しているようでした!
ということで今からでも欲しい方は東京宝島行ってみるのはどうでしょうか?
電話かけてみるのが確実とは思いますが、遊びに行きがてら寄ってみるのもいいかもですね^^