くるくる天パ家族

天パ家族の日常やおすすめ情報

いわき湯本へ1人旅① いわき市石炭・化石館 ほるるへ!1人でも楽しい!!どきどきタイムスリップな体験

※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

こんにちは!あやです!

 

前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます!

トラブル続きでなかなか行き先が決まらなかったのですが、

なんとかいわき行きの特急ひたちに乗り込んだところですー!!

 

 

特急ひたちの車内で

特急ひたちの出発は11時だったので、上野で購入したます寿司をお昼に。

丸ではなく四角のめずらしい形。

おなかいっぱいになりすぎずおなかを満たすのにちょうど良き◎

 

 

さて・・・おなかを満たしたところで、

いわきのどこに行こうか検索してみよう。としばし検索タイム。

 

へぇ・・・こんな場所もあるのか・・・ここ行ってみたい。

と思った場所をグーグルマップにマーク。

そしてここで決めたのは「1個手前の湯本で降りよう!!」

 

やはり温泉・・・!!

湯本は結構遅い時間でも日帰り温泉が充実してる( *´艸`)

 

それから駅前のカーシェアで15:30頃から予約もできました!

行動範囲が広がります!

へへへ!楽しみだ~!!!

 

 

特急ひたちは「水戸」「ひたち」と茨城の有名な駅にとまります。

ざざーっとお仕事の方が降りて、隣の方もひたちで降りていきました。

 

 

特急ひたちは海沿いを走るんですねぇ!!

生憎のお天気ですが、やっぱり海が見えるとテンション上がる( *´艸`)

もう人が乗ってくることもないので湯本まで外の景色を楽しみました!

 

 

そして湯本駅に到着~!!北にこれたぜーーーーー!!!

湯本はハワイアンズの近くなんです!なんだかおしゃれな雰囲気の看板ですねぇ。

 

 

と・・・看板を見てるとあることに気づく。

 

あ、あれ???

 

 

 

 

 

 

 

ホームに足湯があるぞ!!!

え?これ足湯だよね?入っていいんだよね・・・??

あわよくば温泉に入りたいと思って出てきたのでタオルはもちろん持参しているのですが・・・

 

 

熱海とか駅の外に足湯があるようなところは見たことありますが、

駅のホームにあるのは初めて見たーーー!!

 

降りた人誰も入る人いなかったので、

なんとなく写真を撮って通り過ぎる・・・・誰も入らないのか・・・・

最初の行き先は決めてるし、色々まわりたいからはやくいかなきゃ・・・

 

 

 

 

 

 

いやいやいや!!!入るだろ!!!!

なんのための身軽気軽な一人旅。

気になるものは自分の感性でどんどん楽しまないともったいない!!

 

子供たち連れてたら先急がなきゃってなるけど、

自分1人で3分楽しんだっていいじゃない!自由!!

 

 

先週だったのでまだまだ残暑厳しい時だったんですが、

お天気もあってか30度以下だったんですよね。

ひたち降りたら少し涼しさも感じました。

 

出たら足がしっとりとしてました。

タオルの販売はなさそうな雰囲気だったので何かしらのタオルは必須ですね。

 

 

 

それでは湯本駅を出発です!

まずは徒歩で最初の目的地まで向かいますよーーー!!

 

 

いわき市石炭・化石館 ほるるへ

湯本駅から徒歩12分。いわき市石炭・化石館 ほるるにやってきました!!

いきなり子供が好きそうな施設ですが、グーグルマップで最初にマークしたあたり、

こういうの私が好きなんだな・・・って改めて思って場所です。

 

早速いってみましょう!

 

 

 

いきなりフタバスズキリュウがお出迎え!

へぇ・・・いわき市で見つかったものだったんだ・・・

 

これはあれですね!

 

 

ドラえもんのピー助!!ピー助はフタバスズキリュウ

ピー助かわいい

 

ここからは入館料660円(大人)を払って進んでいきます。

 

 

 

おぉまた目の前に派手な骨格標本。展示の仕方がかっこいい。

クジラの化石が多く産出されたようです。

 

 

おぉぉぉぉ・・・・すごいな。上野みたい。

フロアにいっぱい化石の展示があって、展示の仕方もなかなかかっこいい・・!!

 

 

 

上野と違うなと思ったのは、

 

触っていい実物化石がいっぱいあるところ

どきどきしながら触る。ええやん。

 

 

岩の部分と骨の部分は質感が違って、骨の部分はひんやり冷たい。

 

 

これが糞だって特定できるのすごい。

実際掘ってたらただの岩だと思っちゃいそうだけど。

もちろん触る。岩だ。

 

 

卵のほうはそれっぽくはあるけど、やはり岩だと思っちゃいそう。

 

 

アパトサウルス(体長20m級の恐竜)の足の骨だって触れちゃうのです。すげぇ。

 

 

 

化石は本物とはく製を展示していますが、展示の仕方がすごく好き

生きてるような展示の仕方がかっこいいですね

 

 

このランフォリンクスははく製ではなく実物なんですが、

めっちゃかっこよくないですか?

モンハン味があるなぁ・・・( ^ω^)好き!!

 

 

 

1階を堪能したあとは2階にあがって、学習・標本展示室へ。

 

 

 

2階の展示も綺麗にまとめられています。

示相化石と示準化石懐かしい~!!高校で習った地学を思い出すー!

地学は好きだったんだよなぁ。化学は2だったけどな!!( ^ω^)

 

 

いわきは日本のコハク三大産地なんですね。久慈は聞いたことあるな。

コハクも夢がありますよねぇ。虫入りコハク見つけてみたい。

 

 

 

そしてここからは趣が変わって、模擬坑道へ。

ほるるは石炭・化石館ですからね。炭鉱だった町の歴史ですね。

 

 

 

 

地下600mの世界へ

道順に沿って進むとエレベーターが。

これで地下の模擬坑道まで降りるんだそう。

 

 

ほう・・・・

 

 

これは・・・センターオブジアースの予感!!( ^ω^)

 

 

 

乗り込むとふっと暗くなるエレベーター内。

”エレベータは約45秒で地下600mの坑道まで到着する予定”と音声が。

300mの表示が光りどんどん下るエレベーター・・・どきどき。

そして600mまでついてドアがあきます・・・

 

 

 

な、なんやここ・・・・

暗さと人気(ひとけ)のなさにびびる・・・・( ^ω^)

今日は木曜日の平日で入館者が少ないのでしょう。それにしてもちょとこわい。

 

 

でも来たからには進むしかないのである。

誰か一緒に通ってくれないかなと思いつつ、誰も来なさそうなので諦めて進む。

 

 

あ、炭鉱の展示・・・と思ったら

 

 

「とおちゃ~ん」

と突然喋り出す人形。びびったぁ・・・・

夫婦で世間話をしながら仕事をする様子です。

 

炭鉱で石炭を掘る様子を時代を追ってみることができる作りになっていました

家族単位で奥深くまで潜って石炭を掘っていたんですって。

 

 

 

これがなかなか面白くって。

説明を読んだり世間話を聞きながら見るのですがとっても興味深い。

 

 

だんだんと道具や設備が進化し、安全面に配慮した採掘になっていくんです。

おっぱい丸出しなのがちょっと気になる。

 

 

参考写真もおっぱい丸出しだった。

温泉も出る土地柄、炭坑内は高温多湿で体温があがりやすかったそうですよ。

 

 

もう怖くない!面白い!!正面のはガス抜きをしながら採掘をする様子。

採掘前にメタンガスを抜くことを義務付けられたんだそう。

 

 

ダブルレンジングドラムカッターというんだそう。

切削と積み込み崩落防止を同時にやっちゃうみたいなしゅごいやつ。

 

 

メインは石油のイメージが強いけど、今も石炭は使われているんですね。

 

 

と、ここまで見たところで入り口に戻ってきました。

いつの間にやら地下600mから地上に・・・!!

 

 

化石に炭鉱にとタイムスリップしたかのような体験。

これは1人でも家族でもおすすめですね!!

滞在時間は1時間ちょっとでしょうか。いつか子供たちも連れてきたいなぁ!!

 

 

とか言ってたらほるるだけでずいぶん長く書いてしまった(;'∀')

続きはまた次で~

 

 

 

他にも旅行⇩

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています! 

↓よかったらぽちっとお願いします♡ 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村