くるくる天パ家族

天パ家族の日常やおすすめ情報

ふるさと鍋グランプリ@隅田公園 美味しいお鍋と日本酒を♡

※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

こんにちは!あやです!

 

前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます!

初めての立山・黒部アルペンルートでした!!

これから雪の季節ですが、東京に住んでで毎年雪の装備はあまり持っておらず北の方面には行く機会が減ります。

雪がある地域への旅行もしてみたいなぁ

 

 

ふるさと鍋グランプリ

今週の土日はゆったり過ごしていたのですが、

日曜の午後から散歩がてら出かけてきました(;'∀')

 

隅田公園でやってる美味しいお酒とお鍋を楽しんじゃおうというイベントです。

来年のために美味しかったもの覚書きー!!

 

 

まずは日本酒!!日本酒は飲みすぎるときついかなと飲み比べ3種セット1,300円。

あとは5種と、飲み放題1時間、飲み放題2時間がありました。

 

私が気になったのは右側のほうにあった山形の生原酒・・・♡

 

 

 

1杯目 極物(kiwamono)

年配のレディーが「私こればっかり飲んでる!これ美味しいのよ♡」と飲み放題のチケットを持っておすすめしてらっしゃったので(;'∀')

 

 

2杯目 山法師

ひやおろし 生詰”と書いてあり、これはひやおろしで飲むのがおすすめとのこと。

 

 

3杯目 六歌仙 純米超辛口

六歌仙は甘いやつと超辛口がおいてあったのですが、

”酒好きはこれが好きなんだよー”とおじいちゃんが言うのでこれに。

もともと辛口が好きだったはずなんですが、最近は日本酒は甘口よりだったので楽しみ!

 

 

飲み比べしてみましたが、なんと・・・

3種とも全部美味しい・・・・・♡

 

感想こんなですんません。

どれも甲乙つけがたいぐらい美味しくって・・・!!!

あっ・・・うまぁ・・・、えっ・・・こっちもうまぁ・・・

と1人舌鼓です。超うまい。

パパは3杯目の六歌仙超辛口が好きだったよう。

 

あーこりゃ飲み放題だと飲みすぎちゃうなぁ。

でも絶対味わからなくなるから、3種で丁度いいかなぁ(;'∀')

 

この3種は出会ったらまた飲みたいです!!

 

 

 

 

 

お鍋はめちゃくちゃうまかったのがこれ!!

佐渡あごだし香る鰤つみれ鍋♡

 

 

私の中ではこれが圧倒的優勝!!!めちゃくちゃ美味しかった・・・♡

 

よそったあと最後に何かをスプーン1杯のっけたのですが、

最後にかけたのは何か聞くと「トビウオで鍋に合うよう作った特製ソース」って♡

みそのようなソースだったんですけど、これがまためっちゃ合うのです。

 

ぶりつみれにつけても美味しいしスープに溶かしてもよい♡

最高に美味しかったです♡(2杯目食べるかまじで迷いました)

 

ぶりつみれは佐渡で水揚げされた鰤と豚肉で作ってるらしいのですが、

真似できないだろうか・・・美味しかったなぁ・・・

 

 

 

両国のクラフトビール屋ポパイのふるさと鍋グランプリ用のオリジナルクラフトビールもありました!

これも香りがよくてとても美味しかった!!

 

 

地鶏の炭火焼は酒に合う・・・!!

パパはこれが大好きで2回もこれ買いました(;'∀')

 

他にも能登の牡蠣や、ホタテのバター焼き、飛騨牛串焼きなど鍋以外のメニューも美味しそうなものばかり( *´艸`)

 

 

おこづかいあげるから、2人で好きなもの選んで買ってきていいよ

って子供2人に1,000円渡したら嬉しそうに出かけて行きました。

何買うんだろう・・・と待っていると

 

 

 

 

チョコレートチュロスと塩からあげを買って帰ってきました(;'∀')

やっぱ鍋は選ばなかったか(;'∀')

 

 

このイベント去年もやってたようなので、来年もやるかなー

これは来年もぜひ参加したいイベントです( *´艸`)

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています! 

↓よかったらぽちっとお願いします♡ 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村