くるくる天パ家族

天パ家族の日常やおすすめ情報

今年一番アホっぽい話 ピンクの鍵盤ハーモニカ

※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

こんにちは!あやです!

 

前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます!

月岡温泉よいとこだったなぁ~

今回がたまたまそうだったのかわからないですが目立ったインバウンドの人もいなくて、

落ち着いてのんびり楽しめる雰囲気なのがすごくよかった♡

 

 

今日はまたちょっと脱線しますが、

今年一番アホっぽい話を書いておこうかなと思います。

子供たちが冬休みに向けて大量の荷物を持って帰ってくるので思い出しました。

 

 

ピンクの鍵盤ハーモニカ

1年生になったなるくん、

1学期の終わりごろに鍵盤ハーモニカの申し込みのお知らせがきたのです。

 

鍵盤ハーモニカはピンクとブルーから選ぶ形式でした。

男の子だし普通ならブルーかなと思うのですが、今は令和!

一応確認とって決めたのです。

 

 

いっちゃんが1年生の時、いっちゃんはブルーを選択したんです。

ブルーって言っても水色で可愛らしい色なので、言われるがままにブルー。

当時は女の子も半数ぐらいはブルーだったと聞きました。

 

男の子が何色選んだかなんて聞いてもいないけど、ほとんどブルーでしょう。

だが冗談でも私の聞き方がよくなかった・・・!!

 

 

 

まさかのピンクを選択!!

なるくんピンクでいいと言うのです。

ええーほんとにピンクにするのー・・・?

と思いつつ何度聞いてもピンクというので、ピンクに〇をして申し込み。

 

 

 

 

 

・・・・2か月後・・・・

 

 

 

 

 

夏休みもあけた2か月後。

ただいまーっと帰ってくるなり・・・

 

 

ママッ!!!見てぇ!!!!

 

 

 

 

 

 

そこには自分でピンクを選んだことなど露ほども覚えていないなるくんがいました

 

 

 

 

 

そして忘れてる人がもう1人

え?私まさか間違ってピンクに丸した??

それとも業者の人が間違えた??

 

 

 

 

なんだかわけのわからない状態に・・・!!

ピンクに丸したことはすっかり忘れてるし、

なるくんはピンクにショックを受けてるし、

いっちゃんは封筒を帰り道になるくんに見せられたって言うけど、

封筒は帰り道でなくしてきたと・・・・・・

 

 

 

ちょっと落ち着こうとゆっくり思い返してみると、

記憶にうすーく

”いっちゃんと被るからピンクどう?”

”ピンクでいいよ”

って会話をしたような気がする。

でも男の子でピンクに丸つけるか?

先生ピンクに丸ついてたらなんか声かけてくれないもんなのか・・・?(自分勝手)

 

 

 

どうしようかなと思ってたら翌日担任の先生から電話が・・・

”警察に空の封筒が届けられている”という内容でした。

(封筒には住所や名前を書いてたので届けてくれた人がいるみたい)

 

すみません・・・あの・・ピンクに丸ついてました?なるくんがショック受けてて・・・なんか本人がピンクがいいって話をした気もするんですが記憶が定かでなくて・・・

 

ピンクに丸がついていました。大丈夫かな?合ってるかな?って本人にはすぐ「ピンクでいいの?」って確認したんですが「いいっ」!!」って答えてたんです・・・

 

もうなんかお騒がせで申し訳ない・・・・!!!

警察には封筒は破棄して頂くようお願いしました。もう証拠いいや・・・ハハ

 

 

 

もう次からは変なことせず、うまく男の子っぽいほうにちゃんと誘導しようと思いました。

ちなみに男の子(なるくんの仲良しさん)でもう1人ピンクの子がいたそう!!

あいつと一緒だからいいやって最終的には納得してくれました・・・(;'∀')

 

 

 

☝「すずめがちゅん」という曲を披露してくれてるところ

(背景がめちゃくちゃ汚いのは薄眼でよろです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています! 

↓よかったらぽちっとお願いします♡ 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村