こんにちは!あやです!
前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます!
TENQめっちゃおすすめーー!!
こういうVR体験他にもないかなー!ぜひ体験してみたいです( *´艸`)
全然進んでなかった宇都宮旅行の続きです(;'∀')
あれー?もう3カ月もたってしまったよ・・・・!!
とちのきファミリーランドへ
2日目は今回の旅の目的であるとちのきファミリーランドへ!!
宇都宮駅から今日もカーシェアで向かいますーー!!
約30分で到着ーー!!
遊園地見えるとわくわくするーー!!!
久々の遊園地に私のテンションがあがるーー♡
こういうポーズの立て看板か何かがあって真似してる
とちのきファミリーランド、うちみたいな子供が激しい乗り物苦手なおうちや、
園児や低学年にはぴったりの遊園地でした( *´艸`)
たくさん乗るつもりでワンデーパス(大人:3,500円、子供:2,800円)にしましたが、
入場料は無料だし、どれも300~500円程度で乗れちゃいます!
ということでむきむきポーズの後ろに見えるメリーゴーランドからいきましょう!
うちの子たちはメリーゴーランドが大好きなのです( ^ω^)!!
メリーゴーランド
お母さんと一緒の音楽が流れてきて思わずにんまり( *´艸`)
子供たちはちょっとだけ恥ずかしいようだw
私は”なんて平和な乗り物なんだ・・・”と平和をかみしめる
パラトルーパー
ハンググライダーのような形の乗り物でスイーッとまわるこれまた平和な乗り物
これもうちの子たちにはめちゃくちゃ丁度いい!!
音楽もキラキラ星だったかな?なんだか幸せな気持ちになるー!
豆汽車
ゆったりと池のまわりをまわる豆汽車
豆汽車の連結部分をチェックしたり、景色を見て鳥やお魚を見つけたり・・・
なんて平和なんや・・・
だがしかし・・・ここは遊園地・・・!!
平和なままでは終わらないのだ!!!
我慢できない・・・!!次はあれだぁ!!!!
雷様ストーム
平和な乗り物が多数の中、絶叫だって外せないのだ!!
とちのきファミリーランド内では最恐の雷様ストームへ!!
写真を撮ってるのはパパ。いっちゃんは泣きながら列から離脱。
”遊園地に連れて行く代わりに全部の乗り物に乗ること”
と栃木に行くにあたって悪魔の契約を結ばされたなるくんは、
ちょっとだけびびりつつもママと一緒に乗り込む・・・!
勢いよくぐるぐるまわりだし、観覧車のように縦向きに近い形へと変わります!
勢いで放り出されるような感覚!!
さかさまになったり、ぐわんぐわんと揺れて・・・めっちゃ楽しいYO-ーー!!!
見渡せる栃木の景色がさかさまだったーーー( *´艸`)
なるくんはめっちゃ怖かったらしいです(めっちゃ怖がってる顔してる)
でも降りたらいっちゃんに自分は乗れたことを自慢していました。
もう1回乗ろうって言ったら断られました。
大観覧車
ちょっとゆったりしたいとの要望で大観覧車へ。
どの乗り物も十分ゆったりしてるんですけどね(;'∀')
観覧車にはいちごの乗り物があったんですがタイミング悪くのれず、子供たちはぶー垂れておりました(;'∀')
ぐるり森大冒険
パスポートでこちらは2回遊べます!
迷路を通ってクイズをクリアしスタンプラリーのようなものをします。
最後にゲーム機でボスとバトルをして、勝つと景品がもらえます!
カードも必ず1枚もらえるんですが、ぐるり森は全国色々な遊園地にあり、
ご当地キャラのカードがあったりして、集めてるガチ勢もいるらしいです!
ご当地カードのスカイマッコウ(キラカード)をGETしました( *´艸`)
2回目はボスにも買って景品をもらえたのでなるくんにプレゼント1
ふふふ・・・!!よかったね・・・!!
じゃあ・・・
スカイシップ
私は先頭で1番端っこの席へ!
ママには着いていかずにそそくさと一番真ん中の席に座る3人
なぜか家族と離れて知らない小学生たちと一番端の席に座るおばさん
これも景色がとおーくまで見渡せてすっごく楽しかった・・・!!
この巨大なブランコみたいなのたまらなく楽しいよね・・・!!
おばさん小学生たちと一緒に声出して叫んで楽しんでたわい
空!行け!とちまる号
これまた園内を高い位置でぐるりとゆったりまわる平和な乗り物
同じように空とついてるのにスカイシップとは全然違うまったり感です。
子供たち安心しきってにこにこと楽しそうです( *´艸`)
でもみんな見えるだろう・・・!
次は・・・あれだ・・・!!!
ジェットコースター
とちまる号から見えていたのははやぶさのジェットコースター!
はやぶさかっこいいですよね!!
ほどよい大きさでほどよいスリル!!
これはうちの子たちも楽しんで乗ることができました!!
いっちゃんですら2回も乗ったんです!すごいことです( *´艸`)
ナイアガラクルーザー(隠れた最強)
これはねぇ・・・動いてるの見た瞬間・・・だめかもなぁーとは思ったんです。
左右にゆらゆら揺れながら、乗り物自体もゆったりぐるぐるまわる。
乗ってみて、すぐ「あ、やっぱだめや( ^ω^)」と気づいて目をつぶりました。
めっちゃ酔う・・・これは大人殺しの乗り物です・・・!!
園内一番端っこに隠れた場所にあるんですけど、
子供は楽しそうに降りてくるんですが大人はグロッキー・・・!
とちのきファミリーランドで一番やばい乗り物だと思います。
キッズウイング
ダンボみたいに飛んでぐるぐるまわるやつ!
これは全然酔わない!!( ^ω^)
前の飛行機を打ち落とす乗り物です!
知らない人を落とすのは気が引けるけど、後ろはパパ&いっちゃんだったのでめっちゃ撃たれました( ^ω^)!!
と、そんな感じでどの乗り物も2回、3回と乗って楽しみました!
唯一写真がなかったサイクルモノレールも子供たちの希望で3回乗りましたが、競争するようにめっちゃ漕いだのでめっちゃ疲れました。。いっちゃんが足が届くようになってだいぶ焦げるのよね。はやい。
途中
小学生に混じってまたスカイシップ連続5回とか乗ったんですが、なるくんが4回目でダウン
とうとう1人だけでスカイシップ
なるくん酔っちゃったようでちょっとかわいそうなことをしました。
もうこの日はこれ以上スカイシップには乗ってくれませんでした。
基本的には穏やかな乗り物をたくさん楽しんで、
時々発作を起こすママに付き合ってもらいましたがすっごく楽しくてほどよい遊園地でした。
激しい乗り物は得意じゃないって家族にはめっちゃおすすめ
乗り物全種類乗ったし達成感ある・・・!!
3連休の晴れた日なので、閑散としてるって感じではないですが、
どれもそれほど待たずに乗り物を楽しめるし、
家族4人で12,000円ぐらいでパスポートを買えちゃうことを考えると、
ディズニーよりずいぶん安いですよねぇ・・・!!
朝からたっぷりと遊びましたが15時には園を出て帰途につきました。
宇都宮駅でまたみんみんに寄って1杯飲んでからの帰宅( *´艸`)
ということで今回もとっても楽しい宇都宮の旅でした・・・!
今回もカーシェアを使いましたが、宇都宮周辺は車があるとほどよい距離感で遊べる場所が点在してるので車があると色々選べていいですね!
また遊びに来たいと思いますーー!!
☝これ美味しかった!また買う!!
日本酒に合うやつとワインに合うやつも気になってる
今回の宇都宮⇩
前回の宇都宮⇩
ランキングに参加しています!
↓よかったらぽちっとお願いします♡