こんにちは!あやです!
現在2人目育児で育休中ですが、1人目で疲弊しきっていた頃と比べると今の生活はすごく楽だなぁと思うことがあります。1人目の頃は何もかも初めてで、常に携帯でいろいろなことを検索しながら孤独な日々を送ってました。
特に母乳育児がねぇ・・・なんであんなに頑張っちゃったのかってぐらい頑張ってて・・・本当にぼろぼろでした。
1人目と2人目とで色々なところで違うなぁと思うのですが、やっぱり2人目は全体的にかなり雑になったなぁと思います笑
今日は1人目と2人目の沐浴の違いについて書こうかなと思います。
脱衣所の準備
1人目
脱衣所準備:長座布団+タオル+着替え+オムツ+タオルを用意
ベビーケア用品:ベビーオイルと赤ちゃん用の低刺激の保湿クリーム、綿棒や消毒液
2人目
脱衣所準備:バスマット+着替え+オムツ+タオルを用意
ベビーケア用品:上の子で使ってるビオレのうるおいミルク、あとは必要なら出す
1人目の時には脱衣所でバスマットの上にそのまま寝かせるなんて痛いかもと思って常に長座布団をいろいろなところで登場させてました。沐浴もあわてないように全ての準備をきちんと整えて臨んでいたようです。
2人目はめんどくさくて長座布団は用意せず着替えもバスマットの上で直接やっちゃってます。上の子は座れるようになるまでずっと長座布団出してたなぁ。
クリームも赤ちゃん専用ではなく、家族みんなで使えるうるおいミルクを。使ってみて肌が弱くて荒れたりするなら専用の物に替えればいっかぐらいの認識です。
お風呂の準備
1人目
温度:お風呂用の温度計で39度になってることを確認
石鹸:赤ちゃん用固形の石鹸を泡立てたものを用意
かけ湯:おけに湯をはって用意
ガーゼ:大きめ1枚と普通サイズ1枚用意
2人目
温度:手で確認
石鹸:泡が出るビオレのボディソープ
かけ湯:おけに湯をはるorシャワー
ガーゼ:普通サイズ1枚用意
1人目の時は石鹸はなぜか最初に固形のものを買ってしまっていつもきちんと泡立てて泡を用意してから使ってました。毎回これはかなりめんどくさかった覚えがあります。
2人目は温度計は出してみたけど結局1度も使わず、石鹸も家族で使えるものを。
沐浴の仕方
1人目
所要時間7~10分
大きめのガーゼで体全体を覆い、少しずつ体を洗っていく。ガーゼをはがして、洗って、戻して、「気持ちいいね~大丈夫だよ~」と優しく声をかけながら。
その合間にぴちょん。ぴちょん。と体が冷えないようにたまにお湯をすくって体にかけてやる。
2人目
所要時間2~3分
ガーゼは小さいもので顔をふくのみ。ざっと全体お湯で濡らして、石鹸で洗う。
かけ湯で流して「はい!おっけー!」と声かけておしまい!雑!
1人目はとにかく丁寧に丁寧に少しずつ洗っていました。
2人目は垢がたまりやすい場所と湿疹があるところだけ丁寧に洗ってあとはささっと洗うという感じ。ガーゼは泣かなかったし、そんなに暴れたりもなかったから顔をふくのみで体にかけたりはしませんでした。
書いててほんとに2人目は雑だなぁと思います。1人目の経験があってこそ、どの程度まで雑でいいかっていう感覚ができたんでしょうね。
あとは試して見て駄目なら直せばいっかみたいなのも1人目の時にはなかった気持ちですかね。1人目の時は失敗したら死ぬ!!ぐらいの強迫観念があったような気がする笑
この間パパと一緒に1人目の産まれたころのビデオを見てたのですが、沐浴のシーンで、洗ってる時間があまりに長くて飽きるっていうね。早送りですよ笑
パパ「はーやっと終わりかぁ。ってこれから頭洗うの!?っていうかまだ背中も洗ってなくない!?ながぁ~!!」
パパ「『腰痛い~』ってさっさと洗えば痛くないでしょ!!さっさと洗って出ろよ!」
っと過去の自分に突っ込んだりしてました笑(ビデオはパパが洗ってるところを私が撮影したものです)久しぶりにビデオ見ましたが本当に丁寧に丁寧に育児をしてたなぁと思います。
また1人目と2人目の違い、いろいろ書いていきたいなーと思います。
最近のいっちゃんおすすめおやつについてはこちら↓