こんにちは!あやです!
先日行った焼肉屋に呼び出しベルがついていて、「ぴんぽーん」となるのですが、それを聞いたなるくんが
しんしょーん!しんしょーん!
と言ってなぜかつぼにはまってました。なるくんがずーっと言ってるので私も「しんしょーん!」って聞こえてきました。外で言わないようにだけ気を付けよう。笑
先日ダイソーで初めてナノブロックを買ってみたんです。
新幹線のナノブロックが!
「はたらくのりもの」シリーズです。
わぁ!新幹線あるんだ!!と目が釘付けになってたら、
やってみたいから買おっと
わ、私も!
となるくんの好きなこまちを選びました。
すごいですねーブロックなのにちゃんと先頭車両や中間車両が作れて、繋げて・・・と楽しみです!
夜にチャレンジ
ご飯もお風呂も終わってのんびりタイムにパパとチャレンジです。
たかだかブロックやろ・・・すぐ作ったる!となめてかかったのが間違いでした。
こ、細かい・・・まじで細かい・・・!
これ指の太い男の人厳しいんじゃない?と思ったけどパパのほうが早く組み立てていきます。
そしてこの説明書・・・1日疲れた母ちゃんの目がもうしぱしぱしちゃって見えないのよ!!!
ああああ~!!!!もうなんか1列合わないし!!!どうなってんのこれ!!!
ちょ、パパ助け・・・ってもう完成してるし!!!
何度か教えを請いつつ、設計書とにらめっこして40分。
ようやく1つ完成しましたよ。
じゃーん!!!(残った後続車両の1袋・・・)
パパは後続車両まで完成させてますね!すんません!無理!!!
なるくんが出来上がるの楽しみにきらきらした目で見てくるんですよ。
まま、まだぁ~?こまちまだぁ~?
ごめんよ待たせて!!
いやぁ~すごい。ちゃんと連結する!!100円なのにクオリティが高くて驚きです。
設計書見ながら組み上げていくんですが、おぉこのパーツがこうなるのか・・・!という驚きと、きちんとはまって形になっていく感じがすごく楽しかったです。
それでまたすごいのが、後続車両はブロックの配置を変えることで、2~6号車まで再現できるんですよ・・・なんてこった。
しゅごい。
重度の肩こり発症
1つ組み上げて気づきましたが、ものすごい肩こりです・・・普段私あまり肩こりしないのですがあまりの細かさに集中しすぎたのか肩ガッチガチになってました。痛い・・・次の日にも多少ダメージが残っておりました・・・
ダイソーには種類がたくさん!!!
新幹線、動物
緊急車両、はたらく人
恐竜
たべもの
種類豊富でいろんなものを作って楽しむことができます!!
何度も言ってますがこれが100円ってほんとにすごいです。
ナノブロック初めて作りましたが、検索したらめちゃくちゃ種類があるんですね。。
こんなの作ったら肩が死ぬ・・・間違いなく死ぬけどやってみたい。
か、かわいい。(メルカリで価格が2万とか超えてた・・・)
おまけ
後日なるくんにせがまれて後続車両も作りました。1回目で少し慣れたので今度は25分ぐらいで作れたかな。
やっぱり肩こりになりましたが1回目よりはましだったのでやっぱり慣れかもしれません。またダイソーいったときには見てみようと思います。
さらに後続車両を作るか・・・それとも新しいのに挑戦しようか・・・!
プラレールの話↓